ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「屏風瀬戸」の意味・わかりやすい解説 屏風瀬戸びょうぶせと 石川県能登半島の七尾湾南部の瀬戸。能登島側の屏風崎と能登半島側の屏風岬の間にあり,七尾湾の南湾と西湾を区分する。幅約 700m。両岸は断崖をなし,全長 1050mの能登島大橋がかかる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by