20世紀日本人名事典 「山崎鉉次郎」の解説
山崎 鉉次郎
ヤマサキ ゲンジロウ
明治・大正期の土木技術者
- 生年
- 文久2年8月3日(1862年)
- 没年
- 大正6(1917)年7月8日
- 出身地
- 大坂
- 学歴〔年〕
- 東京大学卒
- 経歴
- 呉鎮守府建築委員、横浜築港局技師を経て、明治29年川崎造船所に転じる。兵庫船渠築造に関わり、建築部長。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
明治・大正期の土木技術者
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...