山田晟(読み)ヤマダ アキラ

20世紀日本人名事典 「山田晟」の解説

山田 晟
ヤマダ アキラ

昭和期のドイツ法学者 東京大学名誉教授;成蹊大学名誉教授。



生年
明治41(1908)年2月23日

没年
平成15(2003)年10月12日

出生地
岩手県一関市

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部法律学科〔昭和6年〕卒

学位〔年〕
法学博士

主な受賞名〔年〕
勲二等瑞宝章〔昭和54年〕

経歴
昭和10年東京帝大助教授を経て、20年教授。43年退官し、成蹊大学教授。のち愛知学院大学客員教授。通産省割賦販売審議会消費者保護部会長なども務めた。著書に「ドイツ近代憲法史」「ドイツ民主共和国法概説」「ドイツ連邦共和国法の入門と基礎」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学位 学歴

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む