岡落葉(読み)オカ ラクヨウ

20世紀日本人名事典 「岡落葉」の解説

岡 落葉
オカ ラクヨウ

大正・昭和期の画家



生年
明治12(1879)年7月19日

没年
昭和37(1962)年2月1日

出生地
山口県平生町

本名
岡 悳介

経歴
19歳で上京し、画家を志ざす。国木田独歩と親しく、独歩の「武蔵野」の装幀や「近事画報」の挿絵も書いた。また、明治末から大正初期の少年少女雑誌の口絵や挿絵も書いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む