峡湾(読み)キョウワン

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「峡湾」の意味・読み・例文・類語

きょう‐わんケフ‥【峡湾】

  1. 〘 名詞 〙 氷食谷海水が浸入してできた細長い湾。フィヨルド。峡江。〔英和和英地学字彙(1914)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「峡湾」の意味・わかりやすい解説

峡湾
きょうわん

「フィヨルド」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の峡湾の言及

【フィヨルド】より

…両岸を急峻で高い谷壁にはさまれた,細長く深い湾で,氷食谷が沈水した地形を指す。ノルウェー語に由来し,峡湾ともいう。湾底は湾口部で浅く,湾中部で深く,ときに水深1000m以上に達する。…

※「峡湾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む