精選版 日本国語大辞典 「巣を組む」の意味・読み・例文・類語 す【巣】 を 組(く)む 巣をつくる。巣を構える。[初出の実例]「此榊やにすをくみて、いつもねぐらと通ひくる」(出典:新内・若木仇名草(蘭蝶)(1772‐81頃か)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by