デジタル大辞泉 「差初め」の意味・読み・例文・類語 さし‐ぞめ【差(し)初め】 武家の男子が成人して、はじめて刀を帯びること。また、その儀式。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by