市川海老三郎(読み)イチカワ エビサブロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「市川海老三郎」の解説

市川 海老三郎
イチカワ エビサブロウ


職業
俳優

本名
河田 春光

生年月日
明治33年 10月5日

出身地
岡山県

経歴
大正6年市川海老五郎一座に入り、市川海老三郎と名乗って旅芝居に出る。14年帝キネ芦屋撮影所に入社。昭和12年頃まで映画界で活躍したが、その後は不明。

没年月日
?

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む