市民法〔ローマ〕(その他表記)ius civile

山川 世界史小辞典 改訂新版 「市民法〔ローマ〕」の解説

市民法〔ローマ〕(しみんほう)
ius civile

古代ローマの法秩序一つ。ローマ市民のみに適用された。いわゆる万民法に相対する法秩序。農民的・軍事的秩序にもとづく家族法中心の法。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む