帆足まり子(読み)ホアシ マリコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「帆足まり子」の解説

帆足 まり子
ホアシ マリコ


職業
ラテン歌手 DJ

肩書
日本ラテンアメリカ文化交流協会会長

本名
帆足 万里子(ホアシ マリコ)

グループ名
グループ名=マリキータ&ジロー(マリキータアンドジロー)

出生地
鹿児島県

経歴
高校卒後、昭和26年ビクターレコードに入社。27年開局した文化放送のポピュラー音楽紹介番組「S盤アワー」を担当、グレン・ミラー楽団やエルビス・プレスリーなどを紹介して評判となり、17年間務めた。40年、43年にメキシコへ行き、現地で歌手活動を開始。46年三村秀次郎とラテンデュオ“マリキータ&ジロー”を結成、後に結婚。日本ラテンアメリカ文化交流協会会長も務めた。

没年月日
平成15年 12月27日 (2003年)

家族
夫=三村 秀次郎(ラテン歌手)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む