精選版 日本国語大辞典 「希有希有」の意味・読み・例文・類語
けう‐けう【希有希有】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 非常に珍しい様子。きわめてまれなさま。不思議なさま。
- [初出の実例]「この入道殿下の御一門よりこそ太皇大后宮、皇大后宮、中宮三所いでおはしましたれば、まことに希有々々の御さいはひなり」(出典:大鏡(12C前)五)
 
 
けうけう‐
し【希有希有】
              - 〘 形容詞シク活用 〙 きわめてまれである。不思議である。〔運歩色葉(1548)〕
 
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...