常磁性効果(その他表記)paramagnetic effect

法則の辞典 「常磁性効果」の解説

常磁性効果【paramagnetic effect】

超伝導状態になっている金属外部から大きな電流を供給したとき,金属内部に外部磁界によって生じる磁束よりも著しく大きな磁束が現れる.この現象をいう.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む