精選版 日本国語大辞典 「幣代」の意味・読み・例文・類語 みてぐら‐しろ【幣代】 〘 名詞 〙 みてぐらの代わりにする物。[初出の実例]「ふる雪の木綿四手かくるむら薄みてぐらしろに手向けてぞゆく〈藤原懐綱〉」(出典:承安二年広田社歌合(1172)二五番) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by