デジタル大辞泉 「平茶碗」の意味・読み・例文・類語 ひら‐ちゃわん【平茶×碗】 抹茶茶碗の一。口が広く浅い形のもの。主として夏季に用いる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「平茶碗」の意味・読み・例文・類語 ひら‐ちゃわん【平茶碗】 〘 名詞 〙 平たくて、皿よりやや深い茶碗。夏季、茶の湯で、風炉(ふろ)のときに主として用いる。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by