法則の辞典 「平行六面体の法則」の解説 平行六面体の法則【law of parallelopiped】 別名を,ヘヴィサイドの法則*という.三つのベクトル a,b,c のスカラー立方乗積の間には,次のような関係がある. b・(c×a)=(c×a)・b=-b・(a×c)=-(a×c)・b=c・(a×b)=(a×b)・c=-c・(b×a)=-(b×a)・c=a・(b×c)=(b×c)・a=-a・(b×c)=-(c×b)・a 出典 朝倉書店法則の辞典について 情報 Sponserd by