広島市郷土資料館(読み)ひろしましきょうどしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「広島市郷土資料館」の解説

ひろしましきょうどしりょうかん 【広島市郷土資料館】

広島県広島市にある資料館。昭和60年(1985)創立。地域産業を紹介する。建物は明治44年(1911)建築の旧宇品(うじな)陸軍糧秣支廠缶詰工場を利用したもので、被爆建築物。
URL:http://www.cf.city.hiroshima.jp/kyodo/
住所:〒734-0015 広島県広島市南区宇品御幸2-6-20
電話:082-253-6771

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む