精選版 日本国語大辞典 「庇立」の意味・読み・例文・類語
かばい‐だてかばひ‥【庇立】
- 〘 名詞 〙 何かと人などをかばうこと。叱られたり、いじめられたりする者を必要以上にいたわり守ってやること。構いだて。
- [初出の実例]「いらぬそなたのかばいだてそこのいて通されよ」(出典:黄表紙・親敵討腹鞁(1777))
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...