廟塔(読み)びょうとう

精選版 日本国語大辞典 「廟塔」の意味・読み・例文・類語

びょう‐とうベウタフ【廟塔】

  1. 〘 名詞 〙 仏像などを安置するみたまやの塔。
    1. [初出の実例]「遍智院僧正置文云、予自閉眼之翌日、於廟塔、毎日法花経一品〈略〉可懃修」(出典醍醐寺新要録(1620))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む