精選版 日本国語大辞典 「引立役」の意味・読み・例文・類語
ひきたて‐やく【引立役】
- 〘 名詞 〙
- ① 他の人を目立つようにする役。また、その役の人や物。
- [初出の実例]「かうして並んでましたら、わたしが引き立て役を勤めてる形で」(出典:卍(1928‐30)〈谷崎潤一郎〉二)
- ② 特に世話をやく人。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...