張州府志(読み)ちようしゆうふし

日本歴史地名大系 「張州府志」の解説

張州府志(府志)
ちようしゆうふし

三〇巻付図一巻二六冊 松平君山撰、千村伯済校

成立 宝暦二年

分類 地誌

原本 蓬左文庫

写本 名古屋市鶴舞中央図書館(文化一三年)・岩瀬文庫

解説 尾張藩撰の地誌第一号。編集は元禄年間に始まり、およそ五〇年を要した。内容は「府城志」「熱田志」「清洲志」をはじめ、尾張八郡の村々の沿革・荘名・郷名・村里・名所旧跡社寺・財賦戸口・物産・人物について漢文体で記す。彩色付図も添えられ、尾張地誌としては最も権威あるものとされている。

活字本 「張州府志」

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android