デジタル大辞泉
「強撚糸」の意味・読み・例文・類語
きょうねん‐し〔キヤウネン‐〕【強×撚糸】
強く撚りをかけた織物用の糸。縮緬などの皺を出すのに使われる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょうねん‐しキャウネン‥【強撚糸】
- 〘 名詞 〙 一メートル間に八〇〇回以上の縒(よ)りのかかっている糸。主に縮緬、御召、ポーラなどの緯(よこいと)または経(たていと)に使う。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 