後見報酬(読み)コウケンホウシュウ

デジタル大辞泉 「後見報酬」の意味・読み・例文・類語

こうけん‐ほうしゅう〔‐ホウシウ〕【後見報酬】

成年後見制度で、後見人に支払われる報酬。後見人の申し立てを受けて、家庭裁判所がその事務内容や被後見人財産を総合的に考慮し、相当と判断した金額が、被後見人の財産の中から支払われる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む