精選版 日本国語大辞典 「御灸を据える」の意味・読み・例文・類語 おきゅう【御灸】 を 据(す)える 人をこらしめる。油をしぼる。[初出の実例]「さうして一字毎にみんな黒点を加えて、御灸を据えた積りで居る」(出典:坊っちゃん(1906)〈夏目漱石〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例