御袴地料(読み)おんはかまじりょう

献辞辞典 「御袴地料」の解説

御袴地料

袴地に代えてという意味合いがあり、結納儀式の際に新婦側が新郎側に対して贈る結納返しの表書きの献辞 ( 上書き ) に用いられ、婚礼準備の費用一部に充てて下さいとの意味合いがあります。

出典 (株)ササガワ献辞辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む