すべて 

上書き(読み)うわがき

IT用語がわかる辞典 「上書き」の解説

うわがき【上書き】

既存データの上に新しいデータを書き込み、置き換えること。既存のファイル上書き保存すると、変更前のファイルは消去され、新しいデータに更新される。
➁既存の文字の上に新しい文字を入力して書き換えること。◇既存の文字の間に新しい文字を割り込ませて書き換えることを「挿入」という。◆「オーバーライト」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む