精選版 日本国語大辞典 「御講和ぎ」の意味・読み・例文・類語 おこう‐なぎ【御講和・御講凪】 〘 名詞 〙 =おこうびより(御講日和)《 季語・冬 》[初出の実例]「報恩講〈略〉昨今時として天気快晴なり俗にこれを御講凪(ナギ)といふ」(出典:俳諧・俳諧歳時記(1803)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by