事典 日本の地域遺産 「御馬下の角小屋の井戸」の解説
御馬下の角小屋の井戸
「熊本水遺産」指定の地域遺産。
豊前街道を往来する島津、細川などの大名が休憩所として使用したお茶屋で、現在は熊本市の記念館として一般公開されている。深さ42mにも達する井戸が現存する
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...