精選版 日本国語大辞典 「復っそうす」の意味・読み・例文・類語
かえっそう・すかへっさうす【復】
- 〘 他動詞 サ行変 〙 ( 「かえりさまにす」から変化した語 ) 同じことを繰り返す。反復する。かえそうす。
- [初出の実例]「高而不レ危、不レ違レ礼、能旋反とかへっさうして行レ之ぞ」(出典:土井本周易抄(1477)一)
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...