普及版 字通 「徴応」の読み・字形・画数・意味
【徴応】ちようおう
に在りて、其の興るや五
り。一に曰く、
堯の
裔(べうえい)なり。二に曰く、體貌奇異多し。三に曰く、
武
應
り。四に曰く、
にして仁恕。五に曰く、人を知りて善く仕
す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...