心を散らす(読み)こころをちらす

精選版 日本国語大辞典 「心を散らす」の意味・読み・例文・類語

こころ【心】 を 散(ち)らす

  1. 気を散らせる。種々に思いを馳せて落ち着かない。
    1. [初出の実例]「諸共に見ても惜しまであやなしや花に心をちらしそふらむ」(出典:大弐集(1113‐21))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例