精選版 日本国語大辞典 「心治む」の意味・読み・例文・類語 こころ【心】 治(おさ)む 気持を落ち着ける。我慢する。[初出の実例]「『御ぐしおろして〈略〉こもり居にしがな』とおぼせど、『只今は心をさめぬやうなり』とおぼす」(出典:宇津保物語(970‐999頃)国譲下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by