デジタル大辞泉 「気持」の意味・読み・例文・類語
き‐もち【気持(ち)】
2 ある物事に接したときに生じる心の状態。気分。感じ。「
3 物事に対しての心の持ち方。心がまえ。「
4 からだの状態から生じる快・不快の感じ。気分。「
5 相手に対する感謝の心や慶弔の意などを表す語。ふつう謙遜していうときに用いる。「ほんの
6 (副詞的に用いて)ほんのわずか。「
[用法]きもち・気分・ここち――「気持ち(気分、心地)がよい(悪い)」「すがすがしい気持ち(気分、心地)だ」のように、心の状態をいう場合には、相通じて用いられる。◇「気持ち」は心の状態だけでなく、考え方や考えの内容を表す。「どういうつもりなのか、彼の気持ちがわからない」の場合は、「気分」「心地」は使わない。◇「気分」は快・不快、明・暗などの心身の状態を中心に、「とりとめのない気分」「気分がすぐれない」「お祭り気分」「その場の気分を敏感に察する」など、ひろく漠然とした感じや雰囲気の表現にも及ぶ。◇「心地」は、「生きた心地がしない」「天にも上る心地」のような慣用表現として、また「住み心地」「乗り心地」のような熟語として用いられる。◇「気持ち(心持ち)右を向いてください」は、「気持ち」「心持ち」だけの用法である。
[類語](3)メンタル・心的・内的・精神的・内面的・観念的・心理的・知能・心理・精神力・メンタリティー・スピリチュアル・