思い延ぶ(読み)おもいのぶ

精選版 日本国語大辞典 「思い延ぶ」の意味・読み・例文・類語

おもい‐の・ぶおもひ‥【思延】

  1. 〘 他動詞 バ下二段活用 〙 ( 「のぶ」は、くつろがせる、ゆったりさせる意 ) 心を和らげる。気持をのびのびとさせる。
    1. [初出の実例]「いきどほる 心の中を 思延(おもひのべ) 嬉しびながら」(出典万葉集(8C後)一九・四一五四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例