思うに別れ思わぬに添う(読み)オモウニワカレオモワヌニソウ

デジタル大辞泉 「思うに別れ思わぬに添う」の意味・読み・例文・類語

おもうにわかおもわぬに

好きな人とは結婚できないで、そうでない人と一緒になる。男女の縁は思いどおりにならないということ。
[類語]成るはいやなり思うは成らずせり摘むあわびの片思い落花情あれども流水意無し

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 片思い

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む