精選版 日本国語大辞典 「思し掛く」の意味・読み・例文・類語 おぼし‐か・く【思掛】 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 ( 「おもいかく(思掛)」の尊敬語 ) 気におかけになる。また、予想なさる。[初出の実例]「さてもみ給ひしあたりとはおぼしかけぬ御ありきの、たびたびになん」(出典:蜻蛉日記(974頃)中) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 水道トラブルの反響営業スタッフ/直行直帰可/高月給/未経験歓迎/シフト制/転勤なし 株式会社ライフエナジー 神奈川県 平塚市 月給50万円~150万円 業務委託 建設工事の営業職 小寺建設株式会社 大阪府 茨木市 月給30万円~45万円 正社員 Sponserd by