デジタル大辞泉 「思ふ様」の意味・読み・例文・類語
おもう‐よう〔おもふヤウ〕【思ふ様】
[名]「おもうさま(思う様)
」に同じ。「この人をかうまで思ひやり言とふは、なほ―の侍るぞ」〈源・澪標〉
[形動ナリ]「おもうさま(思う様)
」に同じ。「大将いと―なる心地し給ふ」〈宇津保・楼上上〉
[名]「おもうさま(思う様)
」に同じ。
[形動ナリ]「おもうさま(思う様)
」に同じ。[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...