デジタル大辞泉 「思う様」の意味・読み・例文・類語
おもう‐さま〔おもふ‐〕【思う様】


「あやしう思ひやりなきやうなれど、―ことなる事にてなむ」〈源・澪標〉

1 申し分のないさま。
「ふたばの人をも、―にかしづきおほしたて」〈更級〉
2 自由で気ままなさま。
「
[類語]十分・存分に・良く・みっちり・みっしり・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...