精選版 日本国語大辞典 「思噎」の意味・読み・例文・類語 おもい‐むせ・ぶおもひ‥【思噎】 〘 自動詞 バ四段活用 〙 物思いに堪えきれないで、声をつまらせて泣く。悲しさで胸がつかえる。[初出の実例]「思ひむせべる心の闇も晴るるやうなり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)松風) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by