怪しかる(読み)ケシカル

デジタル大辞泉 「怪しかる」の意味・読み・例文・類語

けしかる【怪しかる】

《形容詞「け(怪)し」の連体形
えたいの知れない。異様な。
「内にはいつしか―者など住みつきて」〈増鏡・むら時雨〉
変わっていておもしろい。
「これも―わざかなとて、御衣おんぞ脱ぎてかづけさせ給ふ」〈増鏡おどろの下〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む