悪目立ち(読み)ワルメダチ

デジタル大辞泉 「悪目立ち」の意味・読み・例文・類語

わる‐めだち【悪目立ち】

[名](スル)人目に立つが、見る人は良くないと感じること。また、そのような目立ち方。「流行ファッションなのに悪目立ちすると言われた」「特殊な色を使うと悪目立ちするおそれがある」
[補説]若い人が多く使うが、良いか悪いかの受け取り方は人により異なる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む