すべて 

悪目立ち(読み)ワルメダチ

デジタル大辞泉 「悪目立ち」の意味・読み・例文・類語

わる‐めだち【悪目立ち】

[名](スル)人目に立つが、見る人は良くないと感じること。また、そのような目立ち方。「流行ファッションなのに悪目立ちすると言われた」「特殊な色を使うと悪目立ちするおそれがある」
[補説]若い人が多く使うが、良いか悪いかの受け取り方は人により異なる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む