精選版 日本国語大辞典 「愛子には旅をさせよ」の意味・読み・例文・類語
いとしい【愛】 子(こ)には旅(たび)をさせよ
- =かわいい(可愛)子には旅をさせよ
- [初出の実例]「うき世のたとへにも、いとしき子には旅をさせよといふも、よろづうき無常を思ひしるは、たびのそらなり」(出典:仮名草子・好色袖鑑(1682)下)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...