デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「愛若」の解説 愛若 あいわか ?-? 室町時代の能面師。六作のひとり春若(しゅんわか)の子。応永(1394-1428)のころの人。父の業をつぎ,愛若大夫ともいわれ,中作7人のひとり。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by