すべて 

慶応三年生まれ七人の旋毛曲り漱石・外骨・熊楠・露伴・子規・紅葉・緑雨とその時代

デジタル大辞泉プラス の解説

慶応三年生まれ七人の旋毛曲り/漱石・外骨・熊楠・露伴・子規・紅葉・緑雨とその時代

坪内祐三による随筆。慶応三年生まれの7人の日本人文学者・学者の青春を描く。2001年刊。同年、第17回講談社エッセイ賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む