共同通信ニュース用語解説 「憲法53条の召集規定」の解説
憲法53条の召集規定
内閣は衆参両院のいずれかで総議員の4分の1以上の要求があれば、召集を決定しなければならないと定める。要求から召集までの期間は示していない。2012年の自民党改憲草案は要求から20日以内の召集を掲げていた。臨時国会に関し現行憲法下では、要求に応じずに召集しなかったり、召集までに100日を超えたりした内閣もある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...