デジタル大辞泉 「手紡績」の意味・読み・例文・類語 て‐ぼうせき〔‐バウセキ〕【手紡績】 糸を紡ぐのに機械を用いず、主として手先で行うこと。てどり。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 接客・販売/平日休み・ライフイベント後も活躍できる環境・資格取得支援や手当など充実の待遇・賞与あり・昇給あり 株式会社ウィルオブ・ワーク 石川県 金沢市 月給19万円~28万円 正社員 未経験OK/携帯販売スタッフ/年4回昇給あり/ノルマなし/未経験9割入社 lotus株式会社 愛知県 名古屋市 日給1万6,000円~2万5,000円 業務委託 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「手紡績」の意味・読み・例文・類語 て‐ぼうせき‥バウセキ【手紡績】 〘 名詞 〙 簡単な道具を用い、主として手先で糸を紡(つむ)ぐこと。てどり。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 未経験OK/携帯販売スタッフ/年4回昇給あり/ノルマなし/未経験9割入社 lotus株式会社 愛知県 名古屋市 日給1万6,000円~2万5,000円 業務委託 婦人服のセレクトショップなどを経営している会社の商品管理と学生服の販売管理 株式会社ヒルタ 茨城県 日立市 月給25万112円~27万8,800円 正社員 Sponserd by