普及版 字通 「折転」の読み・字形・画数・意味 【折転】せつてん 屈折変化する。清・燮〔画に題す、竹〕(文)與可は竹を畫き、(黄)魯直は竹を畫かず。然れども其の書法をるに、竹に非ざる罔(な)し。にして腴(ゆ)、秀にして拔、欹側して準繩り、折轉して斷續多し。吾が師なる乎(かな)、吾が師なる乎。字通「折」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 太陽光パネルの提案営業/完全週休3日制/営業経験者/20代30代活躍中 SUNSエナジー株式会社 東京都 世田谷区 月給25万円~100万円 正社員 中学教材販売のルート営業/学校教材を先⽣にご提案するルート営業/教育に興味のある⽅にもオススメ 株式会社教育統計会 月給19万2,000円~24万6,000円 正社員 Sponserd by