押頂く(読み)オシイタダク

デジタル大辞泉 「押頂く」の意味・読み・例文・類語

おし‐いただ・く【押(し)頂く/押し戴く】

[動カ五(四)]
物を恭しく顔の前面上方にささげ持つ。「賞状を―・く」
その人を敬って組織の長として迎える。「総裁に―・く」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む