デジタル大辞泉 「持ち遊び」の意味・読み・例文・類語 もち‐あそび【持ち遊び/▽玩び/▽弄び】 手にもって遊ぶこと。また、そのもの。おもちゃ。もてあそび。「―の張り子のかつを」〈伎・霊験曽我籬〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 「未経験可」大手メーカー製造プロジェクトでのCADオペレーター 株式会社コプロテクノロジー 福岡県 福岡市 月給29万1,000円~33万3,000円 派遣社員 手作業で半田付けを行う基盤製造/日勤/土日休み/大型連休有 A&I株式会社 長野県 佐久市 時給1,100円~1,375円 派遣社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「持ち遊び」の意味・読み・例文・類語 もち‐あそび【持遊・玩・翫】 〘 名詞 〙 手にもって遊ぶこと。てなぐさみにすること。また、その対象になるもの。玩具。もちあそびもの。もてあそび。〔羅葡日辞書(1595)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 液晶ディスプレイ用フィルムの製造マシンオペレーター 富士フイルムマテリアルマニュファクチャリング株式会社 神奈川県 小田原市 月給21万7,850円 契約社員 手作業で半田付けを行う基盤製造/日勤/土日休み/大型連休有 A&I株式会社 長野県 佐久市 時給1,100円~1,375円 派遣社員 Sponserd by