振るい出す(読み)ふるいだす

精選版 日本国語大辞典 「振るい出す」の意味・読み・例文・類語

ふるい‐だ・すふるひ‥【振出・篩出】

  1. 〘 他動詞 サ行四段活用 〙
  2. ( 振出 ) 振って中の物を出す。あるだけの物をすっかり出す。
    1. [初出の実例]「踵を掻てすはる酌取〈東潮〉 色々の反古より和巾振ひ出し〈沾徳〉」(出典:俳諧・陸奥鵆(1697)一)
  3. ( 篩出 ) 篩に掛けて必要な物だけをとり出す。〔交隣須知(18C中か)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android