デジタル大辞泉
「振塩」の意味・読み・例文・類語
ふり‐しお〔‐しほ〕【振(り)塩】
《「ふりじお」とも》料理の材料に塩を振り掛けること。また、その塩。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふり‐しお‥しほ【振塩】
- 〘 名詞 〙 塩をじかに振りかけること。また、その塩。
- [初出の実例]「ふりしほやはなのふぶきのさくらだい〈宣水〉」(出典:俳諧・桜川(1674)春二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 